 |
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) |
|
|
|
|
●●●お知らせ |
|
|
要介護入所者の介護サービス計画(ケアプラン)に基づいて、入浴・排泄・食事などの介護、その他日常生活上のお世話や機能訓練、健康管理及び療養上の支援などのサービスを提供します。 |
|
|
|
|
●●●定員 |
|
|
118名(うち認知症の方30名) |
|
|
|
|
●●●利用対象者 |
|
|
65歳以上で、要介護3〜5の認定を受けた(特例あり)在宅介護 |
|
|
|
|
●●●居住環境 |
|

日当たりのよい居住環境 |
・4人部屋を基準とした施設構成になっています。
・全居室が日当たりのよい、東向・南向です。
・施設内に診療室を完備し、入所者の健康にも配慮しています。
・ご家族との会話を居室でも楽しめるように、各部屋に電話を設置しています。 |
|
|
|
|
●●●スタッフ構成 |
|

健康を管理する診療所 |
○介護支援専門員(ケアマネジャー)
介護老人福祉施設をご利用の方のケアプランを作成します。
○寮父母(ケアワーカー)
快適な介護を実践するため勤務体制を整備。
○生活相談員(ソーシャルワーカー)
入所者の日常生活上の相談に応じ、適宜アドバイスします。
○医師
入所者の健康管理、療養上の指導を行います。
○看護師
入所者の健康管理、日常生活上のお世話をします。
○機能訓練指導員
理学療法士が、残存能力の維持・向上のお手伝いをします。
○管理栄養士
個々の嗜好、症状に応じて、栄養バランスのとれたメニューを考案しています。
○調理師
食べやすいよう工夫して提供しています。 |
|
|
|
|
●●●提供サービス |
|
本館の特別浴室 |
○基本サービス
食事介助/入浴介助/清拭/排泄介助/機能訓練/健康管理
/整容/体位交換/リネン交換など
○その他のサービス(こちらは別途、実費がかかります)
理容(理容室がございます)/レクリエーション、クラブ活動など
○1日のタイムスケジュール
6:00 起床
8:00 朝食
9:30 入浴・クラブ活動
10:00 ラジオ体操
12:00 昼食
14:00 入浴・クラブ活動
15:00 おやつ
18:00 夕食
21:30 消灯 |
|
|
|
|
●●●料金 |
|
|
介護報酬額の1割〜3割のほか、食材費などをご負担いただきます。 |
|
|
|
|
●●●ご利用案内 |
|
|
当施設に関するお問い合わせは
特別養護西湘老人ホーム TEL.0465-24-1181までお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |